せっかく建てた注文住宅に欠陥が!体験談を読めるブログ5選

せっかく建てた注文住宅に欠陥が!体験談を読めるブログ5選

テレビなどでたびたび取り上げられる「欠陥住宅」。注文住宅づくりを進める中で、「うちは大丈夫なのだろうか」「自分の家が欠陥住宅になってしまったらどうしよう」と不安になることはありませんか?

せっかく建てたマイホームに欠陥が見つかるなんて、あまりに悲しいこと。想像するだけで怒りや悔しさがわいてきます。自分の家は絶対に欠陥住宅にしたくないですし、万一疑わしいことが起きてしまっても、できるだけ速やかに手を打ちたいですよね。実際に欠陥住宅の被害に遭ってしまった人の体験談を読むことができたら、自分の家を欠陥住宅にしないためのヒントや教訓にできそうです。

そこで、この記事では、注文住宅の欠陥に関するブログを5つ紹介します。まず、実際に建てた家が欠陥住宅だった方のブログを2つ紹介します。欠陥の内容や業者とのやり取りなど、経験した人でなければ書けない内容が紹介されています。欠陥住宅が建ってしまうと何が起きるのか、一連の流れを知ることができます。

さらに、欠陥住宅対策に関して、住宅のプロが書いたブログを3つ紹介します。この3つのブログを読めば、欠陥住宅の被害を防ぐために確認すべきポイントや、万一欠陥が見つかった場合の対処法などについて、プロが発信する信頼できる情報から知識を得ることができます。

安心して住める注文住宅を建てるためにも、ここで紹介する5つのブログをぜひ読んでみてください。欠陥のない満足できる家づくりの参考になりましたら幸いです。

1.注文住宅に欠陥があった経験者のブログ2選

この章では、注文住宅を建てたものの、実際に欠陥が見つかった人たちの体験談が読めるブログを紹介します。万一欠陥住宅が建つとどうなってしまうのか、経験に基づいたリアルな記事を読むことができます。 これから注文住宅を建てる人は、欠陥住宅の被害に遭わないようにするためにも、以下の2つのブログを読んで教訓を得ておきましょう。

1-1.夢の注文住宅がまさかの欠陥?!

夢の注文住宅がまさかの欠陥?!

夢の注文住宅がまさかの欠陥?!

2014年3月に完成予定だったマイホームが、完成が遅延したあげく、欠陥住宅だったという方のブログです。テレビでも3度取り上げられたそうです。最終的には、業者が家を買い取る形で決着しています。

地盤改良工事の際、杭がずれているのをうやむやにされたまま工事が進んだところに始まり、雨漏りなど多数の不具合が写真付きで紹介されています。第三者検査を依頼したものの、業者側が主張をまったく受け入れない様子なども書かれており、素人が太刀打ちするのは非常に難しい問題なのだと感じざるをえません。きちんと写真などで記録を残し、プロの手も積極的に借りるべきだという教訓が得られます。

つながりのある人でなければ読めない記事も複数ありますが、それを除いても、欠陥住宅の恐ろしさを十分に学べるリアルなブログです。

1-2.ツギハギだらけのモン吉ハウス

ツギハギだらけのモン吉ハウス

ツギハギだらけのモン吉ハウス

注文住宅を建てている間に、欠陥が多数明らかになっていった方のブログです。完成前に業者が土地ごと買い取る形で決着しています。

最初のほうから順番に読んでいくと、夢のマイホームを建てることになった楽しみな気持ちが、途中から不信感や怒りに変わっていく様子が痛いほど伝わってきます。この方は、ブログで知り合ったプロの方に助けていただいたようですが、素人だけで何とかしようとせず、問題が多いと気づいた時点でプロに頼ることが非常に大切なのだなと改めて痛感します。

「欠陥住宅」というカテゴリーを読んでみてください。決着までの一連の流れがまとまっています。

2.プロ目線で欠陥住宅対策がわかるブログ3選

この章では、住宅のプロが欠陥住宅対策について書いているブログを3つ紹介します。 プロであれば、欠陥住宅の事例も多数知っていますし、欠陥が見つかりやすいポイントも心得ています。また、万一欠陥があることが発覚した場合の対処法も教えてくれます。この3つのブログを読めば、自分の家が欠陥住宅にならないようにするための対策がわかるとともに、万一に備えた心構えもできるでしょう。 以下の3つのブログを読んで、しっかりと知識を得ておきましょう。

2-1.いい家づくりコラム

いい家づくりコラム

いい家づくりコラム

ハウスメーカーが運営するブログで、家づくり全般に役立つ情報が掲載されています。省エネ住宅、二世帯住宅、リフォームなど、さまざまな形態に対応した情報発信が特徴です。

欠陥住宅に関する情報は、安全と快適のための技術」というカテゴリー「にあります。記事数は少ないですが、欠陥住宅の被害に遭わないための対処法や、建築中に確認すべき点など、すぐに役立てられる情報ばかりです。また、土地選びに関する記事も含まれています。基礎工事で欠陥が発覚するケースもあることを考えると、地盤改良の要らない良い地盤の土地を選ぶことで、防げる欠陥もあるでしょう。

「安全と快適のための技術」カテゴリーの記事を一通り読んで、せっかくのマイホームが欠陥住宅にならないように、知識と対策をしっかり身につけておきましょう。

2-2.イエナビ ~欠陥住宅の作り方~

イエナビ ~欠陥住宅の作り方~

イエナビ ~欠陥住宅の作り方~

ホームインスペクターの仕事をしている親子のブログです。ハウスメーカーの独自評価や、住宅業界全般の話など、欠陥住宅を未然に防ぐために役立つ情報を発信しています。

住宅業界にいなければわからない情報がたくさん掲載されています。「インスペクション実例」というカテゴリーを見ると、実際の工事におけるミスや欠陥の事例が大量に紹介されています。欠陥住宅を防ぎたくても、素人の目ではすべてを見つけることはできません。しかし、プロの目で判断された事例を確認しておけば、目の付けつけどころを理解することができます。

今建てている家に欠陥がないかどうか気になる方や、これから建築が始まる方は、「インスペクション実例」のカテゴリーで確認すべきポイントを学んでみてください。

2-3.欠陥住宅の相談をするには?相談に必要な手間とお金の問題

欠陥住宅の相談をするには?相談に必要な手間とお金の問題

欠陥住宅の相談をするには?相談に必要な手間とお金の問題

実際に家が完成した後、「自分の家が欠陥住宅かもしれない」と思った場合にどうすべきなのか、必要な情報がまとめられたブログ記事です。

欠陥住宅の特徴、実際に欠陥住宅だった場合の過去事例、欠陥住宅が疑われた際に取るべき行動や相談先など、 「欠陥住宅かもしれない」と気づいた時点でやるべきことが順番に書かれています。建築主が自分でできることが、1つの記事でほぼ網羅されている印象です。建築事務所の代表が監修していることもあり、情報も具体的です。

読めばすぐに行動を起こせる記事ですので、「欠陥住宅かもしれない」と疑いを持ち始めている方におすすめします。

3.まとめ

この記事では、

  • 注文住宅に欠陥があった経験者のブログ2選
  • プロ目線で欠陥住宅対策がわかるブログ3選

を紹介しました。

ここで紹介した5つのブログから教訓や知識を得て、あなたの家づくりに生かしていただけたら幸いです。 安心して暮らせる素敵な注文住宅が建つように祈っています。

プレゼントキャンペーン

今なら相談・見学予約で「ギフト券5,000円分×相談見学社数分」、
資料請求で注文住宅で失敗しない成功マニュアル3つをe-booksでプレゼント!

あなたの夢を叶える
工務店・ハウスメーカーを検索しましょう。