イベント参加だけでもいいの?住宅展示場の上手な活用法

イベント参加だけでもいいの?住宅展示場の上手な活用法

憧れのマイホームの夢を深められる場所、それが住宅展示場です。

しかし、大人にとって住宅展示場は見ていて楽しい場所かもしれませんが、子供にとっては退屈に感じてしまう場合があります。そんな時こそ活用したいのが住宅展示場で開催されているイベントです。週末などはジャンルを問わず数々のイベントが開催されているので、子供も退屈することなく住宅展示場を存分に見学できます。

こちらの記事では住宅展示場で開催されているイベントにまつわる情報を、総合的にまとめています。知って得する情報も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

住宅展示場では子供が喜ぶイベントが盛りだくさん!

家族

週末の住宅展示場では、子供が喜ぶイベントをたくさん用意してくれています。特に夏場の住宅展示場はイベントも開催されやすく、屋外で楽しむタイプのイベントが実施されていることもあります。

住宅展示場ごとに異なるイベントを開催しているので、事前にイベント情報を調べておけば「どの住宅展示場へ行こうか迷っている」という方でも決めやすくなります。

住宅展示場イベントの定番!キャラクターショー

住宅展示場で行われるイベントと聞いたら、まず思い浮かべるのがキャラクターショーです。男の子に人気のキャラクターや女の子に人気のキャラクターが住宅展示場へやってきて、様々なパフォーマンスを繰り広げてくれます。

子供達は間近で大好きなキャラクターを見られるので大興奮間違いなし。さらに、ショーの後には握手会が行われることもあり、そうなれば子供の思い出作りにはぴったりです。

楽しみながら会場を見学!会場内でのスタンプラリー

時には、住宅展示場の敷地内でスタンプラリーが実施されることもあります。キャラクターとコラボしたスタンプラリーであれば、子供達も熱心に参加してくれることでしょう。スタンプを集めると景品がもらえる場合が多いので、大人も子供も楽しめるイベントです。

学校ではできない体験!動物と触れ合えるイベント

猫と触れ合う女の子

住宅展示場のイベントの中には、たくさんの動物がやってきて触れ合うことのできるイベントもあります。

ウサギやハムスターなどのかわいい小動物からアルパカなどちょっと大きな動物まで、普段は見ることのできない色々な動物と触れ合えます。学校ではできない体験を通して子供達は様々な刺激を受け、成長していきます。

男の子に大人気!鉄道ジオラマの運転体験

住宅展示場は様々なジャンルとコラボしたイベントを行っています。時には、市の交通局とコラボして「鉄道ジオラマの運転体験」なるイベントが実施されていることも。鉄道に興味のある子供はもちろん、普段はそれほど鉄道好きではない子供も鉄道の模型を運転できるとなれば楽しめること請け合いです。

色々な仕事をやってみよう!職業体験

色々な仕事を体験する職業体験イベントが実施されていることもあります。子供は楽しみながら色々な種類の仕事を体験することができ、もしかすると将来の夢が住宅展示場で見つかるかもしれません。

大きくなった子供向け!ロボットのプログラミング

小さい頃はキャラクターショーに熱中していても、ある程度年齢を重ねてくると興味を示さなくなってくる子供もいるでしょう。そんな子供には、ロボットのプログラミング体験がぴったりです。

専門的な知識がなくてもロボットを動かして楽しめるので、「遊び」と「学び」の要素を同時に体感することができます。なにより、ロボットのプログラミングというのは大人にとっても少し魅力的ですよね。

住宅展示場の気になるQ&A

FAQ

次に、「住宅展示場の気になるQ&A」のコーナーです。「住宅展示場へ初めて行くけど、これはOKなんだろうか」と気になっていることがある人はぜひ参考にしてみてくださいね。

イベントだけ参加するのはアリ?

「開催されているイベントへ子供を連れて参加したいけど、家はすでに買ってしまった」という親御さんも多いのではないでしょうか。実は、住宅展示場はイベントだけの参加でも訪れる価値は十分にあります。

最近では人を集めるために住宅展示場でも凝ったイベントが多数開催されています。遊園地へ行くよりもお金がかからず、なおかつ近場で子供も喜ぶとあれば、ぜひ住宅展示場のイベントを利用してみたいところ。

もちろん「これから新築しようと考えている」方なら、イベントは子供を連れて行くきっかけにすることもできます。住宅選びは大人にとっては楽しいものですが、色々なモデルハウスをじっくり見学するのは子供にとって退屈なもの。

イベント開催時であれば子供も退屈せず、イベントの参加ついでにモデルハウスを見学することができます。

家の購入予定がない場合は営業マンの話をなるべく早めに切り上げる

すでに家を買ってしまった人も、今は買う予定がない人も、子供をイベントに参加させる目的で訪れたのであれば営業マンの話は早めに切り上げた方がいいでしょう。モデルハウスを見学する前に、今すぐには買う予定がないことも伝えておくと熱心な営業は受けにくくなります。

買う気がないからといって、モデルハウスの見学を嫌がられてしまうことはありません。もしリフォームの予定などがある方なら、その部分の設備やデザインを参考にしたり、質問したりするのもいいでしょう。

他にもたくさんの人が見ているモデルハウスは営業されにくい

特にキャラクターショーをやっている時などは、住宅展示場へ多くの人が訪れます。「モデルハウスを見てみたいけど、営業トークは聞きたくない」と考えているのなら、人の集まっているモデルハウスを選んで見学してみるといいでしょう。

営業マンもたくさんの人が見学していれば、一人ひとりに対してつきっきりで営業するのは難しくなります。イベントだけ参加しに行く人も、自分でじっくりモデルハウスを見て回りたい人も、このポイントを覚えておくと賢くたくさんのモデルハウスを見学できます。

イベントだけ参加したい!住宅展示場の予約は必要?

初めて住宅展示場へ行く際に気になるのが、「予約は必要なのか」ということです。モデルハウスを見学したいのであれば予約をしようか迷う方がいるかもしれませんが、イベントだけ参加しようと考えているのなら「予約をすると見学や営業マンの話を聞かなければならないんじゃないの」と心配になってしまいます。

結論を言えば、基本的に大きな住宅展示場を訪れる際には予約なしでもOKです。最近はインターネットで情報を集める人が多いので、土日の住宅展示場でも空いている場合は多いです。「むしろ営業マンと話がしたい」と考えている方は、予約なしで訪れても十分に話を聞けるので安心してください。

ただし、中小工務店が1つのモデルハウスだけを住宅展示場としている場合は予約が必要な時もあるので注意しましょう。

予約をするとすぐに帰りづらいというデメリットも

営業マンからじっくり話を聞きたい人なら予約をしてからモデルハウスを見学する方がおすすめですが、むしろあまり話を聞きたくないのであれば予約をしない方がいいかもしれません。

なぜなら、ハウスメーカー側からすると「予約をしてまで来てくれる人は住宅購入を検討している」と気合が入り、より丁寧に説明しようと考えるものだからです。断るのが苦手な人や自分のペースで見学したい人は、あえて予約をしないという選択肢もありです。

憧れの家が見つかった!写真撮影はOK?

写真撮影

色々なモデルハウスを見学していると、自分のイメージや理想にぴったり合う家が見つかるかもしれません。それ以外にも、「このキッチンのレイアウトを取り入れたい」「内装材の色や雰囲気が素敵」など家づくりの参考にしたい箇所が見つかることもあります。

そんな時に気になるのが、住宅展示場での撮影はOKなのかということです。写真撮影についてはモデルハウスごとにルールが異なるので、撮影する前にスタッフへ確認してみるといいでしょう。

ただしキャラクターショーは「ネットにアップ」がNG

住宅展示場での写真撮影について、注意しなければならないことがあります。それは、イベント時の写真撮影です。子供との思い出を残すために、イベントに参加している様子を撮影したい親御さんも多いでしょう。

しかし、覚えておきたいのは「基本的にキャラクターを撮影した画像や動画はインターネットへの公開がNG」ということです。例えば、東映の場合は公式ホームページで次のように記載しています。

ユーザが私的・商用の使用目的にかかわらず下記の行為を行った場合、著作権の侵害となるおそれがございますので、ご注意くださいますようお願い申し上げます。
(当社では、一般ユーザの下記の行為に対して許諾は原則行っておりません)

著作物の画像データ・映像データ・音声データの個人ホームページやBlog・SNS等のデータストレージサービス、企業・学校等のイントラネット、P2Pネットワーク等での公開

参考:東映の製作する著作物の利用について

また、なによりキャラクターショーのイベント時には司会担当者が「撮影はOKだけどインターネットへアップするのはNGですよ」などとアナウンスしている場合があります。キャラクターショーに参加している子供を撮影したい場合は、撮影時の注意点についてよく確認しておくようにしましょう。

住宅展示場へ車でアクセス!駐車場は無料なの?

郊外に立地していることも多い住宅展示場は、公共交通機関で訪れるのが大変な場合もあります。そのため自家用車を使って住宅展示場へアクセスする方も多いですが、その際気になるのは「駐車料金はかかるのか」という点です。

その答えは、「多くの住宅展示場では無料であるものの、有料のところもある」です。つまり住宅展示場によって駐車場の有無や駐車料金が必要かどうかは変わってくるので、気になる人は事前に確認するのがおすすめです。

必見!住宅展示場のイベントに参加する前の予備知識

それでは次に、住宅展示場のイベントへ参加する前に知っておきたい予備知識を紹介します。覚えておくと便利なことや、確認しておきたい情報をまとめています。

人気の参加無料イベントは1時間前には行って場所取りしよう

訪れる住宅展示場によっては、人気のキャラクターショーに1,000人規模のお客さんが集まる場合もあります。基本的に住宅展示場のキャラクターショーは参加無料であることが多いので、本当にたくさんの人がやって来ます。

イベントの開始直前に到着しても、ステージのはるか後ろになってしまい子供がステージを見られないかもしれません。キャラクターショーなど人気イベントへの参加を考えているのであれば、少なくとも1時間前には到着して場所取りをするようにしましょう。

あると便利なレジャーシート

ピクニック

とはいえ、1時間も前から場所取りをしておくのは体力的に厳しいもの。そんな時に持っていきたいのが「レジャーシート」です。ステージ前に椅子が用意されていてその場所を確保できればいいのですが、もし椅子を取れなかった時には立ち見で観覧することになってしまいます。

キャラクターショー開始までずっと立ちっぱなしなのは大人だけでなく子供も大変なので、レジャーシートを持っておくと非常に便利です。住宅展示場内は芝生の部分も多いので、人の迷惑にならない範囲で場所取りをするのがおすすめです。

子供のいる友人家族と一緒に参加するのがおすすめ

もし子供のいる友人家族がいるのなら、その家族と一緒にイベントへ参加するのがおすすめ。なぜかというと、場所取りの間はお父さんかお母さんのどちらかがその場に残る必要があり、子供のトイレに立ちにくいことがあります。

一方、友人家族と一緒に場所取りをしていれば、交代で子供のトイレへ行ったり待ち時間にモデルハウスを見学したり、なにかと便利です。また、子供の年齢が近ければ子供同士での交流がより深まるかもしれません。

人気キャラクターショーは握手券をゲットしよう

キャラクターショーの最後には、子供との握手会が行われることがあります。しかし、握手会に参加するには握手券が必要なので、事前にゲットしておきましょう。

握手券を受け取れる場所は住宅展示場によって異なりますが、総合受付で実施されている場合もあります。子供を握手会へ参加させたいのなら、場所取りと同時に握手券の確保を行うようにしましょう。

住宅展示場のイベント情報はデジタルチラシで確認しよう

それぞれの住宅展示場のホームページでイベント情報を案内しているのはもちろん、デジタルチラシで情報を確認できることもあります。デジタルチラシとは、紙のチラシをインターネットで見られるサービスのことです。

イベント情報だけでなく来場特典やアクセス情報が乗っている場合も多いため、訪れる前にはデジタルチラシを確認しておくのがおすすめです。

まとめ

いかがでしたか。住宅展示場のイベントにまつわる情報を総合的に解説しました。大人気のキャラクターショーへ参加したい場合などは、少し早めの到着が必須。家を購入する予定がない方でも楽しめるので、イベントを目当てとして行ってみるのもおすすめです。

大人はモデルハウスで理想の住まいを探し、子供はイベントで思いっきり楽しむ。そんな夢いっぱいの住宅展示場を訪れてみてはいかがでしょうか。

プレゼントキャンペーン

今なら相談・見学予約で「ギフト券5,000円分×相談見学社数分」、
資料請求で注文住宅で失敗しない成功マニュアル3つをe-booksでプレゼント!

あなたの夢を叶える
工務店・ハウスメーカーを検索しましょう。