注文住宅を建てようと決めた際、考えなければいけないのがどのハウスメーカーに依頼をするのかということ。それぞれ得意とするデザインや価格などが異なるため、どこを選んだら良いのか悩んでしまいますよね。
そこで参考になるのがモデルハウスを見学することです。それぞれのハウスメーカーがどんな家を建てられるのかを実際に見ることができるため、ハウスメーカー選びで悩んでいる方はぜひ足を運んでみてください。
今回はモデルハウスの見学について、チェックしておくべきポイントや見学の注意点などを詳しくまとめました。
この記事がおすすめできる人
- モデルハウスの見学に行きたいと考えている人
- モデルハウスに興味がある人
- 依頼するハウスメーカーを探している人
- これから注文住宅を建てる人
- いつかはマイホームを手に入れたいと考えている人
なお以下の記事でも「注文住宅」について詳しく解説しています。ぜひ、本記事と合わせてご覧ください!
・ 家づくりの失敗で最も多いのは「間取り」の失敗!家づくりで失敗しない3つのポイント
・ 土地ありで注文住宅を建てる時に知っておきたい6つのこと
・ 注文住宅の内装はどう考える?押さえておきたい7つの基本
目次
モデルハウスの見学でチェックしておくべき6つのポイント
モデルハウスの見学に行く際には、以下の6つのポイントを必ずチェックしましょう。
間取り
生活する上で最も重要なのが家の間取りです。特にキッチンや洗面所、バスルームなどは動線が考えられた造りになっているかどうかをチェックしておくと良いですね。
間取りを確認する際は、実際に家族がそこで生活することをイメージしましょう。
注文住宅を建てる際、基本的に間取りは自由に決めることができますが、実際の広さや高さを計測しておくと目安になります。
デザイン
満足できる家を建てるためには、デザイン性も重要です。まずは外観をチェックしてデザインの傾向を確認しておきましょう。
注文住宅のデザインには、シンプルモダン、ナチュラルモダン、洋風、和風、北欧風など様々な種類があります。どんなデザインにしたいかを事前にリサーチしておくのがおすすめです。
採光・風通し
快適に暮らせる家かどうかは、日当たりや風通しの良し悪しも関係しています。
これは立地条件や見学する時間帯によって異なるため、モデルハウスで実際に確認するのは難しいですが、窓の大きさや設置の仕方など、日当たりや風通しをよくするためにどのような工夫がされているかを確認しておくと良いですね。
素材
ハウスメーカーはそれぞれ、使用する素材にもこだわっています。
最近特に取り入れる方が増えているのが、無垢材や珪藻土などの自然素材。自然素材の風合いや質感などを実際に見たり触れたりすることで、その魅力を存分に感じることができます。
また、素材それぞれの持ち味を活かした空間になっているかという点にも着目してみましょう。
設備
モデルハウスには、多くの場合常に最新の設備が搭載されています。
最新の設備を見ると、ついあれもこれもと欲しくなってしまいがちですが、全てを取り入れると生活しやすくなるかというとそうではありません。
そこで暮らす家族にとって、どんな設備があると便利か、逆にモデルハウスに搭載されている設備の中で不要なものはないかをチェックしてみてください。
担当者の対応
ハウスメーカーを選ぶ判断基準として、どのような家が建てられるかも重要ですが、それと同じくらい大切なのが担当者の対応です。
モデルハウスの見学では、積極的に質問することが大切です。気になることがあればどんどん質問してみましょう。
その際、対応してくれた担当者が家づくりに関してしっかり知識を持っているかどうか、質問したことに対して真摯に答えてくれるかどうかもチェックしてみましょう。
知っておきたいモデルハウス見学の注意点
モデルハウスの見学をする際、気をつけておきたいポイントをまとめました。事前準備編と見学編に分けてご紹介します。
事前準備編
有意義な時間を過ごすためには、事前準備が大切です。
目的を決めておく
見学だからといって、何の目的もなくぼんやり過ごしてしまってはもったいない!チェックしたいポイントをある程度決めておくと、家づくりに活かしたいポイントが見えてきます。
出かける前に、どこを重点的にチェックするかリストアップしておくと良いですね。
リストを参考にチェックしていけば限られた時間でも効率良く見学することができるでしょう。
家族全員の予定を合わせる
モデルハウスの見学に行くなら、新居に住む家族全員で行くのがおすすめです。
モデルハウスでは、ある程度それぞれの好みやイメージを共有することができるため、計画途中に意見が割れてなかなか進まないという事態を防ぐことができます。
家族全員の予定を合わせるのはなかなか難しいかもしれませんが、その後の家づくりをスムーズに進めるために、ぜひ予定を合わせて出かけてみてください。
動きやすい服装で行く
意外と大切なのが服装です。モデルハウスの見学では室内のあちこちを歩き回るため、動きやすい服装がおすすめ。
ただしTシャツやジャージなどあまりにもラフすぎる格好だと浮いてしまう可能性もあるため注意してください。
また、見学しているうちに暑くなったり、空調が効いていて寒かったりということも考えられるので、体温調節がしやすい羽織ものなどを持っていると便利です。
見学編
次に、実際に見学に訪れた際に注意したいポイントを解説します。
まずは全体像を把握する
住宅展示場に到着したら、まずはじめに場内を一周して全体像を把握しましょう。
公式サイトや展示場の案内所などには、どこにどんな家が展示されているかが書かれた場内マップがあるのでそれも活用してみてください。
そのほか各モデルハウスの近くにはパンフレットなども置かれているので、気になるものがあればもらっておくと良いですね。
生活することをイメージしながらチェックする
モデルハウスを見学する際には、そこで実際に生活することをイメージすることが大切です。
普段の生活を思い返し、どんな間取りだったら暮らしやすいか、どんな設備があると便利かなどを考えてみてください。
ただし、モデルハウスは一般的な家の敷地よりも広い土地に建てられていることが多いため、部屋の広さなどは参考程度に考えておきましょう。
可能な限り実際に触れてみる
モデルハウスの最大のメリットは、目で見ることはもちろん、実際に触ったり、使ってみたりすることができること。
住宅メーカーには使われる素材や設備などのカタログやサンプルが用意されていますが、実物を確認することができるのはモデルハウスならではです。
キッチンやお風呂などの水回り、空調設備など、実際に体験することができるものは積極的に試してみましょう。
気になることは担当者に質問する
モデルハウスには基本的に、住宅メーカーの営業マンが常駐しています。
それぞれの家づくりの特徴や他のメーカーとの違い、費用のことに関してなど詳しく説明をしてくれるため、気になることがあればどんどん質問してみましょう。
契約に至った場合、住宅メーカーの担当者とは長くお付き合いをすることになります。質問した際に、契約を急がせることなく、丁寧に対応してくれるかどうかも、チェックしておきたいポイントですね。
帰宅後は情報を整理しておく
帰宅したら、見学したモデルハウスの特徴や印象などを整理しておきましょう。
つい見学したことで満足してしまいがちですが、時間が経つと記憶がどんどんあやふやになってしまいます。
もらったパンフレットを整理したり、気に入ったポイント、気に入らなかったポイントをメモに残したりしておくと、その後の住宅メーカー選びの参考になります。
はじめてでも安心!モデルハウス見学のQ&A
モデルハウス見学に関するよくある質問をQ&A方式でまとめました。はじめてモデルハウスの見学に行くという方は参考にしてみてください。
住宅展示場との違いは?
モデルハウスが複数展示されている場所のことを住宅展示場といいます。
ハウスメーカーは一社とは限らず、複数のハウスメーカーが手がけた家が展示されている場合も。まだ住宅メーカーを決めていない方は、メーカーごとに比較検討することができるのでおすすめです。
また、家づくりに関するセミナーや家族で楽しめるイベントなども開催されています。
見学だけでも良いの?
モデルハウスには、まだ家を建てるかどうか検討段階の人や依頼する住宅メーカーを探している人など、様々な人が見学に来ています。
そのため「とりあえずまずは見学だけ…」という気持ちで訪れても問題ありません。
ただし家を建てる予定がないのにも関わらず、冷やかしに行くのは住宅展示場のスタッフや他の見学者の迷惑になるのでやめましょう。
おすすめの曜日や時間帯は?
各メーカーの担当者の説明をじっくり聞きたいという場合は、常駐する営業マンの数が多い土日がおすすめです。
土日は各種イベントが開催されることも多く、とても混み合います。特に午後の時間帯は家族連れの方も多く、最も人が増える時間帯です。
人が少ない時にゆっくり見学したいという方は平日を狙ってみてください。
何軒くらい回ったら良い?
住宅展示場で1日に見て回るのは、最高でも3軒までに絞りましょう。
それ以上多くなってしまうと、各メーカーの説明をしっかり聞くことができなくなってしまい、有用な情報が得られません。
どのモデルハウスを見学するかは、事前に決めておくと効率よく回ることができます。
アンケート記入の注意点は?
モデルハウスの見学では、アンケートの記入が求められます。住所や氏名、電話番号などを記入し、これをもとにハウスメーカーは営業を進めていきます。
そのためアンケートを記入するのは、モデルハウスを見学した上で、依頼したいと思ったメーカーや、興味を持ったメーカーのみでかまいません。
アンケート記入で粗品などをもらえる場合もありますが、それによってしつこい営業に合う可能性もあるため注意しましょう。
何を持っていけば良い?
必ず持って行かなければいけないものは特にありませんが、情報を整理するために筆記用具があると便利です。
小さめのノートとペンがあれば、各メーカーの特徴や気になるポイントなどをメモしておくことができます。
また、資料やパンフレットなどを持ち帰ることができるファイルやバッグなどがあると便利ですね。
モデルハウスが見学できる東京都内のおすすめ住宅展示場5選
東京都内にあるおすすめの住宅展示場を5ヶ所ご紹介します。
TBSハウジング渋谷 東京ホームズコレクション
出典:東京ホームズコレクション | 総合住宅展示場 TBSハウジング 渋谷
2013年にオープンした総合住宅展示場です。耐震化、低エネルギー住宅、再生可能エネルギー利用など、都心部が抱えている課題への取り組みに貢献するため、14社・16棟のスマートハウスを展示しています。
また、各種イベントやセミナーなども開催しており、休日に家族で訪れるのにもぴったり。
渋谷駅と表参道駅から徒歩で行くことができるため、都心部にお住いの方もアクセスしやすくおすすめです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前5丁目53番7(旧こどもの城となり) |
---|---|
アクセス | 渋谷駅から徒歩8分、表参道駅から徒歩7分 | TEL | 03-3409-6966 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
東京都新宿住宅展示場
出典:東京都新宿住宅展示場
新宿にある住宅展示場。省エネに関するトップランナー基準に適合したモデルハウスや、高齢者等配慮対策住宅、ネット・ゼロ・エネルギーハウスなどの最新の住まいを見学することができます。
こちらの展示場にあるモデルハウスには全て太陽光発電システムが搭載されているため、太陽光発電に興味をお持ちの方にもおすすめです。
住所 | 東京都新宿区西新宿4-36 |
---|---|
アクセス | 京王新線(都営地下鉄新宿線乗入)「初台駅」東口より徒歩6分 都営大江戸線「西新宿五丁目駅」より徒歩7分 JRほか「新宿駅」南口より徒歩17分 | TEL | 03-5351-6718(お問い合わせは、10:00~18:00まで) |
営業時間 | 10:00~18:00※水曜定休 |
駒沢公園ハウジングギャラリー
出典:東京都世田谷の住宅展示場[駒沢公園ハウジングギャラリー]
世田谷区の高級住宅街にある、都区内最大の住宅展示場です。高級住宅地ならではの、一流メーカーが手がけたハイグレードなモデルハウスが立ち並びます。
また、住宅購入に関するセミナーや相談会を随時実施しているため、家づくりの情報収集にもぴったり。家族で楽しむことができるイベントも開催されています。
住所 | ステージ1:東京都世田谷区駒沢5丁目10 ステージ2:東京都世田谷区深沢4丁目6 ステージ3:世田谷区深沢4丁目26 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線「駒沢大学駅」駒沢公園口より徒歩20分 | TEL | ステージ1:03-5758-6170 ステージ2:03-5758-3436 ステージ3:03-5758-3437 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
スマートハウジング 豊洲まちなみ公園
出典:スマートハウジング豊洲まちなみ公園 - 東京都江東区の住宅展示場
緑豊かな街並みと潮風を感じることができる豊洲の住宅展示場。パナソニックホームズ、トヨタホーム東京、セキスイハイム、一条工務店など人気メーカーのモデルハウスを見学することができます。
こちらの住宅展示場では、全モデルハウスが最先端のスマートハウス仕様。これからの暮らし実際に体感することが可能です。
住所 | 東京都江東区豊洲6-1-9 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ有楽町線「豊洲駅」7番出口より徒歩約8分 新交通ゆりかもめ「新豊洲駅」北口より徒歩約3分 | TEL | 03-5534-8551 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
BESSスクエア
BESSは、「家は家具」をコンセプトにした住宅ブランド。ログハウスをメインに手がけています。
そんなBESSのモデルハウスを見ることができるのが東京・代官山にあるBESSスクエアです。
手がけたログハウスを見学することができるだけでなく、薪割りやコーヒー焙煎、DIYなど、実際にそこに暮らしているような楽しい体験をすることができます。
住所 | 東京都目黒区青葉台1-4-5 |
---|---|
アクセス | 東急東横線「代官山駅」より徒歩7分(旧山手通り沿い) | TEL | 03-3462-7000 |
営業時間 | 10:00~18:00※水曜・木曜日(祝日は営業) |
まとめ
- 注文住宅を依頼するメーカーを選ぶ際には、モデルハウスを見学するのがおすすめ。
- モデルハウスでは、間取り・デザイン・採光と風通し、素材、設備、担当者の対応の6つのポイントをチェックする。
- モデルハウスには目的を決めて行くのがおすすめ。事前準備をしっかりして、できるだけ家族全員で参加する。
- 見学の際には、実際の生活をイメージしながらチェックする。また、気になることは積極的に質問しておく。
モデルハウスの見学は、住宅メーカー選びの参考になるだけでなく、どんな家を建てたいのか、自分たち家族に合った間取りや設備はどんなものかなど、家づくりのイメージを固める材料にもなります。
住宅展示場やモデルハウスごとに楽しいイベントなども開催していますので、まだ家を建てると決めたばかりで何から始めたら良いかわからないという方も、ぜひ気楽な気持ちで訪れてみてください。
プレゼントキャンペーン
今なら相談・見学予約で「ギフト券5,000円分×相談見学社数分」、
資料請求で注文住宅で失敗しない成功マニュアル3つをe-booksでプレゼント!
あなたの夢を叶える
工務店・ハウスメーカーを検索しましょう。