彩ハウス
家族の健康・快適を追求した自然素材注文住宅
彩ハウス(いのうえ工務店)は、大正8年、秩父郡小鹿野町で大工集団としてスタート。以来、親子3代で100年以上に渡って、天然木の家をつくり続けている、こだわりの住宅会社です。匠の技と心でつくる本格的な木造住宅は、地元の秩父での確かな評判と信頼を頂戴し、これまでに多くのご家族の暮らしに関わってきました。また、創業当時のお客様とは今もおつきあいを頂いており、リフォームや増改築、お子様世代の新築など、世代を超えてつながっています。
彩ハウスの家作り
高性能×プレミアムデザイン×安心価格
創業時からの天然素材や家づくりに対するこだわりの精神はそのままに、今どきの暮らし方やデザインセンス、多様な価値観に応じた家づくりができるよう私たちは、日々進化を続けてきました。地域の皆様の住生活をトータルにサポートして参ります。より多くのご家族に、彩のある暮らしをおくって頂きたいと願い、天然木と漆喰の壁でつくるスマートデザインの家「彩ハウス」を普及させるよう活動して参ります。
家族の健康・快適を追求した自然素材注文住宅
インテリアデザインは、飽きのこない和モダンテイストとなっております。 約30帖のダイナミックなLDKに特徴的なアイランドキッチンを配置、繋がりのあるタタミコーナーでまったりした時間をお過ごしいただけます。
吹き抜けの開放感と桧の無垢材が心地いい、子育て家族が快適で住みやすい家
光をたっぷりと取り込むリビングの吹き抜けは、入った瞬間ホッと息をつきたくなるような爽やかな空間になり、大きな窓やフラットに繋がるウッドデッキ、ダウンフロアーで居心地のよい空間を演出しております。
呼吸する漆喰の壁が家族の健康を守る
夏は高温多湿、冬は乾燥する埼玉県の気候でも、 一年を通して快適に暮らせるように、 調湿性を持つ漆喰の壁を採用しています。 湿気の多い時期には湿気を吸収し、乾燥すると放出。 人にやさしい湿度環境づくりに役立ちます。 また、空気中の有害物質やニオイも吸着するので、 健康的な空気環境を保ちます。
この会社の施工可能エリア
あなたのお家の建築希望地が施工可能エリアの場合、この会社にカタログ請求もしくは相談見学することができます。
関東
展示場・モデルハウス一覧
関東
高崎展示場 | 〒370-0802 群馬県高崎市並榎町41-1 |
---|---|
熊谷展示場 | 〒360-0816 埼玉県熊谷市石原369-1 |
会社情報
- 会社名
- 株式会社いのうえ工務店
- ブランド名
- 彩ハウス
- 創業
- 1919年
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 92名
- HP
- https://www.irodori-house.jp/
あなたの夢を叶える
工務店・ハウスメーカーを検索しましょう。